趣味生活*ao

<< May 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

TOP > あたふた日和

まだ寒いのだ。

2015.02.17 Tuesday | あたふた日和

まだまだ寒いので温かいものを追い求めてしまう今日この頃です。
今年の手袋はテスタバのスマホ手袋で行こうと決めていて…実際只今絶賛愛用中なのですが……つい!つい!セールにかこつけて買っちまったのが ↓コレ♪(´ε` )

サンクの指なし手袋っす。ラムウールとアンゴラのダブルパンチで超あったかいっす!飾りは何もありませんがこのシンプルさがいい!品切れ寸前に入手できて良かったよん。

ところで、サンクは東京のお店なので広島では実物が拝めないと思っていたのですが、今なら広島のアンデルセンで実物がお目にできるようです。→「サンクの雑貨とテキスタイル展
香月も行ってみましたよん。サンクの公式ネットショップでは既にSoldOutになってる商品も置いてありました。指なし手袋もあったです。やっぱり実物を見れるのはありがたいですね。

教訓:冬眠するのだ。
author : 香月青 | comments (0) | trackbacks (0) | web拍手

おたま

2015.02.09 Monday | あたふた日和

青ママが、「お玉が買いたい」と言いだしました。いくつかあるお玉のなかで、いちばんポピュラーなタイプのお玉の柄が壊れたからとのこと。

似たようなのがいいなぁ〜。でも、ちょっと良さげなのが欲しいなぁ〜。と、分からない要望をのたまうので、とりあえず目ぼしいものを探すことにしました。

ちなみに香月は、料理はしないけど、キッチンツールは、合理性を兼ね備えた結果、究極の芸術の域に達していると思っているので見るのは大好きです。

ちなみに今まで使ってたのがこれ。パール金属のものでした。



まずは、パール金属に後継のお玉が作られてないか探してみました。……最近はハンドルが木製ってないのねぇ〜。

それでは、どんなのがあるんだろうと探すことに。

●ケユカのレードル
ポピュラーっぽい。奥様感(←意味不明)があふれていて素敵♪

サイズ:W104×D80×H284 mm
材 質:ステンレス(鏡面仕上げ)


●置きらくキッチンツール レードル
お玉のことをレードルっていうのですね。樹脂ハンドルに、ナイロンヘッドか。鍋が傷つかなくていいな。青パパが、お玉で鍋底をこするのでうちの鍋はみな傷だらけなんだよ。

サイズ:約301mm
材 質:ナイロン66、エラストマー樹脂

柳宗理のレードルM
美しいデサインです。使ってみたいなぁ〜。
柳宗理のレードルM
サイズ: 8.6cm×28.8cm
材 質: 18-8ステンレス
重 量: 0.13 kg

●+d タテオタマ
立ってますよ(笑)
+d タテオタマ ミニ ホワイト D-502-WH
サイズ:幅60×奥行70×高さ210mm(本体)、直径100×高さ10mm(小皿)
材 質:ナイロン(本体)、PBT(小皿)
重 量:約35g(本体)、約32g(小皿)

OXOのレードル
ここのメーカーのもひとつ欲しい。特に計量カップ。
OXO グッド・グリップス レードル
サイズ : 85(W)×65(D)×275(H)mm
材 質 : 18-8ステンレススチール(本体)、サントプレンゴ(取っ手)
重 量 : 108g

WMFのレードル
あぁー、ヴェーエムエフのステンレスも捨て難い〜。かっちょい〜。
WMF スープレードル W1871016030
サイズ:29.7x9x8.5
材 質:18-10ステンレススティール
重 量:177g

●高桑金属のナチュラルブランシリーズ
琺瑯もええなぁ。ハンドルが木だと北欧館がただよう。でも、欠けるかな〜。

サイズ:約W9×H29.1cm
材 質:ホーロー加工(本体)、天然木(ハンドル)

grafのSUNAOシリーズのレードル
もう、素晴らしいの一言。
sunao レードル お玉 キッチンカトラリー
サイズ:L296×W86×D70mm
材 質:18-8 ステンレス(マット仕上げ)

で、結局、あーでもない、こーでもない、と言って決めたのがコレです。



ジオ・プロダクトのお玉
なかなかいい仕事してます。よくよく考えると、うちの鍋はジオ製品だった。ちょっと重いのですが安定感があるということかな。
ジオ お玉 (中) GEO-101
サイズ:24cm(柄)、8cm(お玉)
材 質:18-8ステンレス(本体)、パッカーウッド(ハンドル)
重 量:140g
author : 香月青 | comments (0) | trackbacks (0) | web拍手

みぞれ

2015.01.31 Saturday | あたふた日和

昨日は、大雪がふる〜と散々脅されて、かなり恐れていましたが、ふたを開けると霙程度で済みました。よかった。
で、以前に大雪降った時の絵をあっぷしてみました。
App Store……じゃなくて、Apple Store内で無料ダウンロードできる?「Waterlogue」で作ってみました。最近のアプリってすごいです。水彩感がハンパないですよ。

author : 香月青 | comments (0) | trackbacks (0) | web拍手

年賀

2015.01.01 Thursday | あたふた日和

年賀おけましておめでとうございます。
今年も無駄に一年が過ぎました。この『無駄さ』が人生のおいては結構重要だと思っています。

で、昨年の教訓『絵の一枚でもアップを。』は達成されませんでした。今年も年賀状つくりませんでした。上の絵は家族用(ーー;)しかも作って合体させた後、元絵を保存し忘れました。老化現象が進んでます。オゥマイガッ〜。

そして、5年ぐらい前から書いているオリジナルの小話がなんとか終わりそうなので、今年はこれをアップしていきたいなと思ってます…が、これも達成できなかったら……。

年末に整理整頓をしていたら、過去(2008年←古!)に発行したトワイライト本の絵データが出てきました。ピクシブにアップしているのでアカウントのある方は見ていただけたらと思います。

ちなみにブログの仕様をちびっといじりました。今更ですが、Lightbox2を使ってみました。記事の画像をクリックすると、ちょっとおっきい画像が拝めます。ツイッターとか、フェイスブックとか、タンブラーとかあるけど、ブログ以上に使いやすいのって自分的にはまだないのですよね。

教訓:創作意欲と根気。
author : 香月青 | comments (0) | trackbacks (0) | web拍手

おのみち。

2014.12.20 Saturday | あたふた日和

1
先日、日帰りで尾道に行ってきました。目的は、life:styleさんで開催されていた「仁子鞄展」に行くため。寒かった。

9月に、尾道に行った時は友人の車で…だったんですが、今回は家から公共交通機関のみっていうのにこだわりました。朝8時に起きて、バスに乗って最寄りのJR駅に、電車で2時間…。ほとんで寝てましたε-(´∀`; )

「仁子鞄展」は、実は2回目。昨年、このお店に立ち寄った際に見かけたのですが、その時は購入までしなかったのですよ。しかし、その後日々慕情が募り……走ってしまいました。そして、とうとうゲットォ〜。大事に使います。っていうか、しばらく愛でます。(写真左下)

お買い物の後お昼になったので、9月に行けなかった(店主が材料入手の旅に出てた…)「笑空(エソラ)」に行きました。「京湯葉そば」のお昼セット(いろご飯+小皿)にしてもらいました。豆乳のおだしに京都湯葉がのってるんだけど、泡立ててあるおだしが美味しくてたまらなかったです。また食べに行こう♪(写真右下)

お腹が満たされたら、坂道を登って「ネコノテパン工場」さんに行くことにしました。通販もあるんだけどやっぱり一度は行ってみたい。光明寺下の陸橋から行きました。陸橋…いろいろや⚫︎い(ーー;)案内板もありますので、見逃さずに行けば迷わずに辿り着けます。そして、店舗の狭さに驚いた。1畳分しかないぞ〜っと^_^;でも、けっこう品揃えはありました。クルミ練乳クリームミニパケット、ゴマとカマンベールのチーズパン、バナナパン、メロンパン、ビスコッティココアオレンジを買いました。サイズは小さめなんだけど、中身が密実です。ビスコッティは、ほんとうにコーヒーで浸して食べないと歯が欠けるかと思うほどの固さでしたが、香月は病み付きになりそうです。

「ネコノテパン工場」さんをさらに登っていくと、「空猫カフェ」というベーグルカフェがあります。金・土・日のみの営業なのですが、こんな寒い日なので観光客もいないだろうと思っていたら、いきなり「満席」の看板が。打ち拉がれていると、奥から店主らしき方が現れ、「お一人なら入れますよ」とのこと。「ええ!一人です。是非」となんとかベーグルにありつけました。門からの景色も素晴らしかったですが、カフェになる2階からの眺めも素晴らしかったです。(写真左上)

その後は、坂道をグルグルまわり猫と戯れ(写真右中)、頃合いを見計らって帰路に就きました。

教訓:行けるじゃないか。
author : 香月青 | comments (0) | trackbacks (0) | web拍手

PAGE TOP